揚げ物

かつやのテイクアウト人気おすすめメニューは?注文方法を解説

オレンジ色の看板が目印の「かつや」は、全国展開しているとんかつ専門チェーン店。

お弁当の持ち帰りが安くて美味しいと人気のため、メニューや値段を知りたい方もいるでしょう。

この記事では、かつやの持ち帰りメニューでおすすめの人気メニューや、その値段、注文するための方法についても詳しくご紹介します。

かつやの持ち帰り(テイクアウト)メニュー

メニュー 値段(税込)
【期間限定】
選べるパーティBOX
ロースカツ×ヒレカツ
×から揚げ
1,976円
ヒレカツ×から揚げ 1,976円
ロースカツ×から揚げ 1,976円
【期間限定】
辛出汁チキンカツ
辛出汁チキン
カツ丼弁当
637円
辛出汁チキン
カツ弁当
745円
【期間限定】
オードブル
かつや盛り 993円
カツ丼弁当 カツ丼弁当(梅) 529円
カツ丼弁当(竹) 702円
カツ丼弁当(松) 918円
ソースカツ丼弁当(梅) 529円
ソースカツ丼弁当(竹) 702円
ヒレカツ丼弁当 745円
特カツ丼弁当 702円
カツカレー弁当 カツカレー弁当(梅) 702円
カツカレー弁当(竹) 853円
カツカレー弁当(松) 1,069円
海老ヒレメンチ
カツカレー弁当
853円
ヒレカツ
カレー弁当(梅)
810円
ヒレカツ
カレー弁当(竹)
961円
カツ弁当 ロースカツ弁当 745円
ダブルロースカツ弁当 1,026円
ヒレカツ弁当 853円
メンチカツ弁当 702円
ロースメンチカツ弁当 853円
海老ヒレメンチカツ弁当 853円
海老ロースカツ弁当 853円
海老ヒレカツカツ弁当 853円
おろしカツ弁当 853円
おろしヒレカツ弁当 961円
から揚げ弁当 637円
ロースカツ・
から揚げ弁当
853円
サイドメニュー とん汁(大) 172円
ご飯 172円
サラダ 129円
おろしポン酢 108円
千切りキャベツ 108円
温泉玉子 64円
とんかつソース小袋 16円
タルタルソース小袋 16円

かつやのテイクアウト(お持ち帰り)メニューの一覧がこちらになります。

かつやのこだわりのメニューが、お値段529円〜ととてもオトクな価格ですよね。

  • カツ丼
  • 定食
  • カレー
  • 盛り合わせ【サイドメニュー】

※テイクアウトメニュー)と宅配メニューは違いますのでご注意ください。

かつやのテイクアウトメニューでおすすめなのは?

かつやのお持ち帰りメニューの中から、おすすめをご紹介します。

から揚げ弁当

かつやのおすすめメニューが、「から揚げ弁当」です。

”かつや”というネーミングですが、ファンが多いから揚げはジューシーな鶏もも肉を使用しており、飽きのこない醤油味でカラッと香ばしく仕上がっています。

大きめのから揚げと、千切りキャベツとご飯・漬物付きです。

ロースカツ・から揚げ弁当

かつやの「ロースカツ・から揚げ弁当」は、おすすめメニューです。

定番のロースカツ弁当は、価格は690円(税別)で120gロースが1枚とキャベツ、ご飯にかつやオリジナルの大根漬けが添えられ、小袋のとんかつソースと辛子がセットになっていますが、こちらにから揚げがついているため、どちらも味わえるのがいいですね。

カツ丼弁当

かつやの定番メニューは、店舗でも一番人気の「かつ丼」です。

持ち帰りメニューにはどの種類にも「お弁当」と名前が付いて、お店と同様に「カツ丼(松)弁当」「カツ丼(竹)弁当」「カツ丼(梅)弁当」の3種類があります。

価格は松850円(税別)、竹650円(税別)、梅490円(税別)となっていて、梅は80gのロース、竹になると120gになり、松は80gのロースが2枚に玉子を2個使っています。

たまごがかかっているのにサクサクで厚切りの肉もやわらかく、文句なしに美味しいと好評です。

かつやの持ち帰り予約の方法は?

かつやでは、お持ち帰りをする際にあらかじめネット注文しておくことも可能です。

ただし、店舗によって対応が異なるので、あらかじめご確認くださいね。

▼お持ち帰りのネット予約方法

  1. 公式サイトで店舗検索をする
  2. お近くの店舗の「テイクアウト」を入力
  3. 注意事項を読んで同意する
  4. お好みのお持ち帰り商品と個数を選択
  5. 受け取りの日時を入力する
  6. 必要事項を入力する
  7. 支払い情報を入力する

ネット以外には、店舗に直接電話で予約する方法もありますよ。

かつやのテイクアウトメニューの注意点

指定した時間に取りに行って早めに食べる

とんかつはやっぱり出来たてに勝る美味しさはありません。

指定した時間に取りに行くようにして、遅れないようにしましょう。

そして、なるべく早く食べるようにしてくださいね。

かつやの弁当のテイクアウトはカツ・おかず・惣菜のみもOK

かつやのお持ち帰りは、おかずのみでのオーダーも可能です。

このため、家にご飯がある場合などおすすめです。

お弁当の価格から200円割引となりますので、単品で頼んでみてもお得です。

テイクアウトにはとん汁は付かない!

店舗のメニューにはとん汁が付きますが、お持ち帰りでとん汁は付かないので注意が必要です。

豚汁が食べたい方は、単品でオーダーしましょう。

100円割引券(クーポン)は使えるの?

かつやでは、来店時に次回使える100円割引きクーポン券が配布されます。

このクーポン券は、店内での飲食やテイクアウトどちらでも使えますのでこれを利用すると毎回お得にお食事ができます!

まとめ

「かつや」では、店内でのお⾷事だけでなくお持ち帰りのお弁当やとん汁、おかずのみでも利用できます。

ご⾃宅でゆっくりとお⾷事されたい時や、今⽇のおかずにもう⼀品!という時にはぜひ、レジにてご注⽂してください。